【実体験】賃貸でシロアリが出たときの引っ越し費用や対処ついてお話します。

違い・比較
スポンサーリンク

この記事に目を通している方は、少なくとも賃貸のアパートやマンション等でシロアリ被害にあわれて、引っ越しを検討している方だと思います。

この記事を見ることで

  • シロアリ被害にあった際の対処法
  • 被害にあった際にしておくべきこと
  • 引っ越し費用が出るか・出ないか?
  • シロアリ被害の一例

を知ることができます。

 

私も実際に被害にあっていろいろと調べたり元UR賃貸の職員の方に相談したりと苦労しました。

その経験を活かして、同様に悩んでいる方に向けてお伝えしていこうと思います。

ではいきましょう。

 

スポンサーリンク

ある日突然シロアリが出てきた、、、

まずは、私が体験したシロアリ被害について。

 

2LDK木造の賃貸アパートを借りているのですが、ある日寝室の前の廊下に砂のようなものが落ちているのを発見しました。

管理人
ヒダリー

最初は、干していた洗濯物についていたス中なんかが落ちていたのかな?と思っていました、、、

すぐに掃除してその時は済んだのですが、その二日後また同じように砂が落ちていました。

 

なんかおかしいな?と思っていましたが、その時も掃除して済ませ、あまり気にしていませんでしたが、その翌日に砂の塊のようなものが落ちていて、これはおかしいと感じ周囲の壁や床を見てみると、砂の塊が寝室のドアの淵にこびりついていました。

 

恐る恐る砂の塊をはがしてみると、無数の穴が開いておりその奥からは白くて小さいうねうねした虫が、、、。

一目見ただけでシロアリだとわかりました。

 

私が借りていた賃貸アパートは、築8年で外装も内装もかなりきれいですから、シロアリが出る要素が思いつきませんでしたが、元UR職員の方に聞いてみると

通常築10年に満たない木造住宅でシロアリが出るケースは極めてまれで、基本的に出てこない。

という事でした。

 

約一年ほど住んでいましたが、初めての経験で最初は不安になりました。

ですがその度に調べたりいろいろな人に相談して対処していきましたので、実際の対処の流れを見てきましょう。

 

実際に行った対処の流れ

私が実際に発見してから行った対処の流れは以下の通り。

  1. 発見後、被害のある所の写真と動画を撮る
  2. 管理会社(本社ではなく事業所)へ電話
  3. 被害状況を簡単に伝えて見に来てもらう
  4. 引っ越しの意思を伝える
  5. 引っ越し先の見積もりをする
  6. 引っ越しをする

ざっくりとこの流れで対処していきました。

 

発見後、被害のある所の写真と動画を撮る

皆さん意外と忘れがちですが、発見した際の写真撮影や動画撮影をしておきましょう。

管理会社の担当者に見せることで、被害状況を把握しやすいですし、見に来た際に被害が分からずに「あんまり被害がありませんから」と簡単に対応されてしまわない為です。

 

私も、発見時に写真と動画をいくつか撮っており

管理会社の担当者から案の定

写真とか動画とかがあると分かりやすいんですけど、撮っていますか?

と言われました。

被害状況を正確に伝えきちんと対応してもらうために、確実に写真or動画を撮っておきましょう。

 

管理会社(本社ではなく事業所)へ電話

写真や動画を撮った後は、入居時に「何かあったら連絡してください」といわれていた、管理会社(地方営業所)に連絡し、シロアリが出ました。と伝えました。

 

この時に、いきなり引っ越しの話をしても管理会社としては「被害状況を見ないとどうにも、、、」としか対応できないので、見に来てもらってからその旨を伝えます。

いきなり喧嘩腰にならず、まずは連絡という意識で電話しましょう。

その際に、見に来てもらう日の打ち合わせをしておきます。

 

被害状況を簡単に伝えて見に来てもらう

実際に見に来てもらうのですが、私の場合は電話した翌日に管理会社の担当者に見に来てもらい、その一週間後

  • 管理会社の担当者×1
  • シロアリ業者×1
  • 大工さん×3~5

程の人が被害状況を見に来ました。

 

管理会社の担当者は電話では

2~3人ほどで被害状況を確認しに行きます。

ということでしたが、思ったよりも大人数でぞろぞろ来たので、ちょっとびっくりしました。

壁をに穴をあけて被害状況の詳細を確認する為と、どこからシロアリが来ているのか把握する為との事。

 

その後、大工さんが寝室側の壁に穴を開けて被害状況を確認します。

壁の上まで穴が開いていないことから、床下からの侵入だろうということで、床下から調べてみるとどうやら隣の部屋からの侵入という事でした。

偶然にも隣の部屋の住人が数週間前に退去していたので、隣の部屋の壁に穴を開けて被害状況を確認すると、小規模の巣を発見。

ちょうど私が借りている部屋の寝室と同じラインで、柔らかい木材がありそれを食べながら隣の部屋に侵入したのではないか?

建築物の本体構造を脅かすほどの損傷ではなく、被害状況は少ない。

と言われます。

ですが、私は実際にシロアリが穴から這い出して来るところを見ていますので、被害状況が少ないといえど引っ越しを検討していました。

 

引っ越しの意思を伝える

引っ越しの意思を伝えるにあたって、私が伝えた内容は以下の通り。

  • シロアリ被害の大小関わらず引っ越ししたい
  • 一度シロアリを見てしまうと気持ちが悪い
  • 精神的苦痛がある
  • 仕事にも支障をきたす
  • できるだけ早い対応をお願いしたい

という内容を伝えました。

また、シロアリとは関係ありませんが私が借りた部屋のすぐ横が「墓場」であり、そのことを入居時に伝えられなかったことも合わせて伝えました。

 

正直なところ、木造住宅でシロアリが出る可能性があるというのは頭に入れていましたが、築8年になりますしその会社のホームページを見ると、シロアリが侵入しないように作っているという事だったので、信用して入居したのですが今回発生した件で会社への信用ができないという心境に、、、。

 

また、寝室の入り口に砂が盛ってありちらほらシロアリの姿が見えるので、気持ち悪く感じました。

その結果、寝室で寝ることや床に座り込むことも嫌になりましたし、その他のドアの淵にもいるのではないか?という気持ちになりソファーで寝るように、、、。

管理人
ヒダリー

その為、睡眠不足が続き仕事中も眠たくなっている状況だったので、仕事に支障をきたしていることと、精神的苦痛を感じた旨を伝え、早い対応をお願いしました。

 

その場の返答としては

シロアリの被害としては少ないもので、本体構造を脅かすものではないので、引っ越し費用の保証等に関する全額負担は厳しいです。

という事。

その時は不安もあり、管理会社への信用もあまりなかったので再度上記の気持ちを伝えて、できるだけ早い対応をお願いしてその日は終わります。

 

めちゃくちゃ待たされる、、、

できるだけ早い対応をお願いしたのですが、驚くことにめちゃくちゃ待たされます。

その期間なんと2ヶ月以上。

その間、管理会社側から電話をしてくることはほとんどなく、基本的にはこちら側から進捗状況を確認する電話をするばかり。

管理人
ヒダリー

不信感が募りましたし、時間をおいてこちら側の気持ちを落ち着かせるための作戦なのか?と思うようにもなりました。

 

1度目の催促の電話では

本社に、保証金がいくら出るのか?を確認しているから待ってくれ。

という返答。

2週間程待っても連絡がない為、再度催促の電話をかけます。

 

2回目の電話では

本社が返事してこない。保証金が出ないかもしれない。再度返事をするからもう少し待ってくれ。

という返答。

この時点でかなり不信感が募ります。

また、こちらからの電話ばかりで再度電話しますといった割には、途中経過の連絡はなく「早めの対応をお願いしたい」というこちらの願いも受け入れられていません。

 

また2週間ほど待っても、連絡がなかったため再度連絡。

3回目の電話では

本社は保証金を払う意思はある。でも全額出るか分からない。いくら出るのかシロアリ業者と再度話し合う。

もう少しだけ待ってくれ。

この時点で1ヶ月程待っている私に対して、待ってくれというのはどうかと思いましたが、ぐっとこらえて待つことにしました。

 

その後さらに2週間ほど待っても連絡が来ませんでした。

さすがにおかしいと思った私は、再度連絡をします。

 

4度目の電話では

シロアリ業者と保険の話をしている。2ヶ月以内には返事ができそうだから、もう少し待ってくれ。

と言われました。

もうあきれて文句を言う気にもならず「はいはい」という感じで返答。

今思えば、初めからこれが管理会社側の狙いだったのかもしれません。

 

完全に管理会社に対し信用できなくなった私は、先に引っ越し先の見積もりをしてもらい、その見積額等を管理会社に再度提示しました。

 

その後2ヶ月半後にやっと保証金に関する電話連絡がありました。

管理人
ヒダリー

シロアリ騒動の話が進むと思い、ほっとしたのを覚えています。

その後はとんとん拍子で話が進み、すぐに引っ越しができました。

 

引っ越し費用は出るのか?

結論から申しますと、引っ越し費用は出ます。

しかし基本的に全額出るわけではなく、被害状況や住宅の保険の関係で保証金が変わってきます。

 

私の場合は

  • 築8年でシロアリが出る稀なケース
  • 精神的苦痛・仕事に支障をきたす
  • 会社が入っているシロアリ業者の保険
  • 入居時に加入している保険

というところを加味して、引っ越し費用のおおよそ半分が支払われました。

 

金額にして約20万円ほど。

内訳として

  • 入居時に払ったクリーニング代
  • 引っ越し先の敷金
  • 引っ越し会社への依頼代
  • 引っ越し先の初期費用1ヶ月分

がそれぞれ払われて、おおよそ20万円になりました。

 

これは私のケースですが、被害状況やその他条件では金額の前後があったり、あまりにも被害が少なかったり入居者に非がある場合は保証金が出ない場合があります。

そこは管理会社に電話する前に確認しておきましょう。

 

まとめ

今回は私の経験を元に、賃貸に住まわれている方で、シロアリ被害をあわれている方向けの記事を書かせていただきました。

管理会社の対応や今後の展望で不安になる方が多いかと思います。

今回の件で私は管理会社にかなり不信感を持ちましたし、不安にもなりました。

 

その為、シロアリ被害にあわれた方でも、きちんとした知識と対処をすることが大切になってくると思います。

こちらの動き方で管理会社の動き方も変わってくるので、今回私がお伝えしたことを参考に、被害にあわれた方は動いてみてください。

 

基本的に管理会社もきちんと対応してくれると思います。

 

今回お伝えしたことが、シロアリ被害にあわれた方の一助になれば幸いです。

 

ではでは✋

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました