天気の子のタイトルの由来や意味は?実はヒロインを表す言葉じゃなかった?

未分類
スポンサーリンク

2019年7月19(金)に公開の映画「天気の子」

ですが今回も新海誠監督が手掛ける

アニメ映画というだけあって

注目度が他の映画と違います( ゚Д゚)

Twitterでも


とかなり注目度は高い様子。

私個人、かなり気になっていて

「君の名は。」と似たような雰囲気を感じます。

 

もしかしたら君の名は。と

同じ時間軸での物語なのかも?

とも思ってしまいます( ゚Д゚)

 

スポンサーリンク

タイトルの由来は?

今回のタイトルは「天気の子」

映画の広告を見てもわかるように

雨の情景や晴れの描写が

キレイな映像美で描かれています。

 

物語のあらすじとしては

雨の降りやまない東京へ

家出をしてきた主人公・帆高が

世界の秘密を知る不思議な力を持った

少女・陽菜と出会い物語が進んでいきます。

 

その中で主人公の帆高が陽菜のことを

「100%の晴れ女」といっています。

この辺にヒントがありそう( ゚Д゚)

 

陽菜が登場するシーンでは

晴れていることが多い印象。

加えて陽菜の不思議な力というのは

予告編でもわかるように

おそらく天気を晴れにする力

のことだと予想されます。

 

このことから陽菜の晴れにする力

天候を操る力から天気の子という

タイトルがつけられたのではないか

と感じますがそれだと陽菜だけの

話になってしまいます。

 

陽菜とは対照的に

主人公・帆高が登場するシーンでは

結構な確率で雨が降っています。

 

家出少年としての暗い胸の内を

映し出したかのような天気ですね。

このことから主人公・帆高は

俗にいう雨男じゃないかと想像できます。

 

タイトルで「天気の女の子」となっておらず

「天気の子」となっているのは

主人公・帆高の雨男ぶりと

少女・陽菜の晴れ女ぶりと

天気の子という一つのワードに

込めたものではないかと思います。

 

また対になっている主人公とヒロインなので

今後の恋の展開二人の子供というところまで考えて

「天気の子」というタイトルになったのかもしれません。

 

また新海誠監督は映画を作る上で

誰が見ても自分の話だと思えるように

ということを求めていたそう。

 

どんな人にも平等に降り注ぐ雨や日差し

誰が見ても同じという求めていたところに

落とし込めるセンスは正直脱帽です。

 

まとめ

主人公の雨男ぶりも含めたタイトル?
二人の恋の行方や子供の可能性も、、、?

 

勝手な妄想ですがこのあたりが

考えられるタイトルの意味かなと思います。

 

また随時更新される新情報から

目が離せませんね( ゚Д゚)

 

ではでは。

 

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました